
こんにちわ!あずきです。
子供が独立し、自分のために時間を使えるようになった50代から
「人生でやりたいことリスト(バケットリスト)」を作成し
その中の「旅行に行きたい!」を実行中!
1〜3ヶ月に1回、多い時は月に2回、旅行をする私が
2025年1月 伊勢神宮参り 3泊4日の一人旅に行ってきました。
今回は、伊勢神宮 外宮近くの伊勢市駅目の前、大浴場があるホテルと、地元友人がおすすめしてくれた絶品グルメをご紹介していきます。
情報は、追記していきますので、旅の準備にお役立てください。
50代から旅を楽しむあずきが、日本国内での一人旅や友人との旅行、慣れない海外旅行で体験した、ホテルや観光地、食事、持ち物など、実用的な情報をわかりやすく紹介するブログ。旅の参考になるヒントがいっぱいで、初心者にも安心の情報をお伝えしています。
【2025年1月 最新】内宮近くの宿泊施設”神宮会館”について>>>
伊勢神宮 外宮 近くのホテル / 三交イン 伊勢市駅前 本館 『四季の湯』





伊勢神宮 外宮近くの宿泊先としては
外宮に徒歩6分で行けて
伊勢市駅目の前にあり、大浴場がある
三交イン 伊勢市駅前 本館『四季の湯』がおすすめです。
\ 楽天トラベルで見てみる /
三交イン 伊勢市駅前 本館 『四季の湯』/ 最寄駅は伊勢市駅


伊勢市駅周辺の様子






近鉄 名古屋駅〜伊勢市駅(伊勢神宮 外宮)行き方
近鉄日本鉄道アプリ登録から〜 予約〜 乗車まで
近鉄日本鉄道アプリに登録し、特急券をチケットレスで購入しました。
- 必要事項入力
- 希望時刻から特急と席番号を選び、支払
- あらかじめ、スマホ内にSUICAなどのICカードを設定


- 東海道新幹線からは少し離れた場所にある『近鉄 名古屋駅』へ
- スマホ内にSUICAなどのICカードを設定してあればタッチで改札通過可能




レギュラー車両にはフットレストがあり、移動中リラックスできる
(コンセントもあり)


三交イン 伊勢市駅前 本館 / 外観




三交イン 伊勢市駅前 本館 / アメニティバー





2階のフロントで
枕を選んだり
アメニティーBARで選んだりできます。
※館内着(寝巻き)は客室にあります。




- コーム
- ヘアブラシ
- ヘアゴム
- コットン・綿棒
- スキンケアローション
- スキンケアミルク
- メイクアップリムーバー
- クレンジングジェル
- シェービングローション
- シェービングクリーム
- カミソリ
- ボディタオル
- 歯ブラシ(柔らかめ・ふつう・かため)
三交イン 伊勢市駅前 本館 / 客室 (館内着あり)


















三交イン 伊勢市駅前 本館 / 良い点・注意点
- 伊勢市駅の目の前にある
- 伊勢神宮 外宮に歩いて行くことができる
- シングルルームがある
- 館内着がある
- 温泉(大浴場)があり、混雑状況お知らせシステムもある
- アメニティーバーがあり、種類が充実している
- 枕を選ぶことができる
- 外国人観光客が多いため、大浴場のマナーが良くない場合がある
(泳ぐ・体を洗わないで入る・濡れた体のまま脱衣所に出てくるなど)



ホテル側が、外国人観光客に向けて
あちらこちらに入浴に関する注意書きをしてくれていますので
できる対策としては
まだ空いてる時間に入浴すること!これが一番!
一人旅の場合、予定は自由に組めますから
大勢が入る時間を避け
チェックインすぐの15時頃か
早朝の入浴が、特におすすめです!
\ 楽天トラベルで見てみる /
伊勢神宮外宮 / 地元友人おすすめ 絶品グルメ / 豚捨 牛丼



東海エリア在住の友人に
「伊勢神宮 外宮近くのおすすめ食事処ある?」
と聞いたところ



『豚捨』の牛丼!
私は、行けばいつも頼みます!
ぜひ、食べてきて!
ということで、行ってきました!
豚捨 外宮前店 / 伊勢市駅から徒歩5分


豚捨 外宮前店 / 外観


豚捨 外宮前店 / メニュー






\ ホットペッパーで調べてみる/
赤福 外宮前店 / 伊勢市駅から徒歩6分






\ ホットペッパーで調べてみる /
外宮 近くのおすすめ ホテル / まとめ





いかがでしたでしょうか?
伊勢神宮 外宮近くの伊勢市駅目の前、大浴場があるホテルと、地元友人がおすすめしてくれた絶品グルメをご紹介しました。
伊勢神宮参拝の際の
宿泊先探しや飲食店選びの参考にしていただければ嬉しいです。
\ 楽天トラベルで見てみる /



